こんにちは
イラネッチケーです!
今回は
毛が目立たなくなるスキンケア
おうち脱毛の補助役ともいえる
抑毛ローション
のお話です。
抑毛ローションは
アフターケアで使用するもの
となりますので、
毛を駆逐する効果は
事前の処理方法に依存します。
補助役的なものなので
- 使用目的
- 使用タイミング
によって
有効にも無駄にも成り得ます。
どんなものかを知って、
自分に合った使い方をして下さい(^^
おうち脱毛の補助役「抑毛ローション」の仕組みとは?
抑毛ローションは
植物由来の成分により
女性寄りの美肌にする
…という効果で
毛の成長を抑える仕組みです。
毛をどうこう というより
The スキンケア
って感じです(^^
抑毛ローションを肌に塗ることで
こんな効果↓が得られます。
- 女性ホルモン相当の効果で毛を薄く
- 毛の休止期(成長しない時期)を延長
- タンパク質(毛)を分解
- 角質水分量の増加
- メラニン生成の抑制
1~3は毛の成長抑制
4~5は脱毛後の肌ダメージ回復
という効果があります。
この効果により
- 毛が伸びにくく・目立たなくなる
- 脱毛・除毛の肌ダメージによる肌荒れを防ぐ
といった恩恵が受けられます。
脱毛・除毛後のアフターケアとして、
おうち脱毛の補助役として
大活躍のアイテムと言えるでしょう(^^
抑毛ローションのメリット
①お手軽
抑毛ローションは
洗顔後やお風呂上がりに
肌に塗るだけ
という手軽さがメリット。
また、価格は比較的抑え目で
安ければ1本\1000くらいです。
これもお手軽な感じ。
ただし、安価なものは
配合成分が少ない
という事でもあります。
目的の効果に応じて
商品の説明文章や
成分をチェックしましょう。
抑毛・保湿・抗炎症(肌荒れを抑える)
のそれぞれを目的としたとき、
「これが入ってないとダメっしょ」
的な代表的成分は↓コチラ
イヤ、成分表とか見ないし( ´Д`)=3
…という方は
抑毛・保湿 ⇒ 抑毛ローション
保湿・抗炎症 ⇒ アフターシェーブローション
…と使い分けても良いかと思います(^^
抑毛ローションは
「自然由来の成分」による
毛の成長を抑制する効果がある為
抑毛・保湿向け
アフターシェーブローション
(髭剃り後に使ってね♪ってヤツ)は
シェービングの刺激から
肌を保護する目的があるので
保湿・抗炎症向け
といった特徴があります。
目的に応じて使い分けてみて下さい ^^
②肌に優しい
抑毛ローションの成分は
基本的に植物成分から出来てます。
刺激が無く、圧倒的に肌に優しい!
というのも特徴的なトコロ。
「脱毛」全般は
どれも肌に刺激を伴います。
- シェービング … 刃による物理的刺激
- レーザー・光脱毛 … レーザーや光の熱
- 除毛クリーム … タンパク質を溶かす酸
- ワックス脱毛 … 一気に毛を抜く痛み
抑毛ローションは
自然のエキスで出来てますので、
そんな刺激ありません。
「私、肌が弱いんです…」
というような人でも、
気にせず使えるのが嬉しいです(^^
「脱毛の刺激がムリ!」..(;><)..
という人にとっては、
大活躍かもしれませんね(^^
※大豆成分を含むものがあります。
アレルギーの方、スミマセンm(__)m
そして植物と侮ることなかれ。
うれしい効果↓たくさん(^^
- 男性ホルモンの抑制 … 大豆(イソフラボン)等
- タンパク質の分解 … パイナップルエキス等
- 毛の休止期(成長しない時期)の延長 … 甘茶エキス等
- 保湿効果…アロエエキス等
- 紫外線吸収…オウゴンエキス等
植物の生命力(?)的な
「肌を美しくする」効果と、
薬草効果(?)的な
「抗炎症・消炎」効果が活躍。
優しいだけじゃない!ってね(^^;
しかも、
これでも植物由来エキスの
効果のほんの一部ってんだから、
植物って偉大ですね(´∀`;)
ただ、
保湿・抗炎症に良いと言った
アフターシェーブローションは
爽快感や殺菌成分の効果が
刺激になるかもしれません。
優しさを追い求めている
「マジで肌が敏感」という人は
ご注意くださいm(__)m
③美肌効果
抑毛ローションに使用されている
植物由来成分の多くは
オーガニックスキンケアと呼ばれる
自然由来の美容商品でも使ってます。
抑毛・保湿以外にも
- 美白成分
- 抗老化作用
- 皮脂抑制作用
- バリア機能改善
- 紫外線吸収
といった働きを備えています。
「脱毛後の肌荒れを抑える」
という効果が
「肌を美しく保つ」
に繋がって、
結果的に美肌効果ゲッツ(σ・∀・)σ
抑毛・保湿目的のおまけで
「あ、ラッキー♪」
的な効果です(^^;
美肌効果を欲するか?
というのは人によると思いますが、
美しく見えて悪い気はしないですよね(^^
折角ですから、効果を享受しましょう。
抑毛ローションのデメリット
①脱毛では無い
抑毛ローションという名の通り
「毛の成長を抑える」
という効果であって、
- 今ある毛を無くす
- 毛が生えなくなる
といったものではありません。
「ムダ毛処理の手間を無くす」
という目標の人にとってはお金の無駄、
デメリットとなるでしょう。
ローションをジワジワ浸透させて
効果に期待するものなので
- 効果が表れるのに時間を要する
- 剛毛には効果を実感しにくい
といった部分も把握しておくべきです。
しっかりと継続使用した上で、
実感までに3カ月くらい必要です。
それも「早くて3ヵ月」くらい。
その効果も、
毛が薄く・細くなる等の「抑毛」
であることを御承知ください。
期間・効果をしっかり把握の上
使用しましょうね(^^;
②良いものほど値段が高い
抑毛効果と肌への優しさに優れる程、
自然由来エキスの抽出量と種類が多い
というこになります。
エキス抽出となると
高級品感ありますよね(;^_^A
(ドモホルンリンクル的な?)
抑毛ローションも一緒です。
効果の良いものほど値段が高い(^^;
質の良いものだと
\5000~\6000/月
くらい掛かると思いましょう。
「効果の高いもの」ってなると
漢方も出てきますからね。
そりゃ高くもなる…(-ω-;)
抑毛ローションの値段は
\1000~\6000
くらいでピンキリです。
高けりゃ質が良いのは当然ですが
「安いと効果が無い」
ってことも無いです。
お財布的にも「自分に合ったもの」
を選びましょうね(^^
③まめな継続が必要
抑毛ローションは
「洗顔後(朝晩)の使用を3か月継続」
くらいの事をして効果を実感できます。
1日2回を3か月…
結構まめな継続が必要です(^^;
効果の表れる時期は
人によって前後するとは思いますが、
継続が必要なのは間違いないです。
更に言ってしまうと、
「脱毛」では無いので
しっかり毛は伸びて来ます。
伸びる ⇒ 処理 ⇒ 抑毛ローション
というサイクルは延々続く…
ここを見落としちゃいかんです。
定期の手間と費用が掛かるモノなので、
ご自身の目的としっかり相談して
使用するか決めて下さい(^^;
まとめ
脱毛というジャンルの中では
ちょっと異なるアプローチの
抑毛ローション。
どうでした?
脱毛という視点から見たら
「ぶっちゃけ地味」
って思いません?(;^_^A
「抑毛」の効果によって
だんだん毛が目立たなくなり、
毎日のお手入れが楽になる!
というのが嬉しい効果であるのは
間違いないですが、
どちらかというと
「毎日のお手入れを無くしてくれや」
って感じです(^^;
「脱毛情報発信局」である
イラネッチケー的には、
脱毛のスキンケアとして使うのが
賢い使い方かと思います。
種類を問わず
脱毛した際は肌がダメージを受け
外からの刺激に弱くなります。
抑毛ローションが持つ
肌の保湿やバリア機能改善の効果は
脱毛中の弱った肌に相性が良いです。
おうちで出来る脱毛において、
脱毛の補助役として活躍しますね(^^
「適材適所」ですよ♪
メルマガsmooth
脱毛に関するメルマガ配信やってます
その名もsmooth(スムース)
「スベスベ」(^^;
登録は無料です
配信解除いつでもOK
お気軽にどうぞ♪
無料相談受付中!
現在無料での相談を受け付けてます。
脱毛って何をやるにも
安い買い物は一つもないですからね
何か疑問等があるようであれば
お気軽に質問して頂いても結構です♪
不安があるなら、無くしましょう!
協力させてもらいます!
以上、イラネッチケーでした!